スプリングボクスを破った!!
ラグビーワールドカップが始まって、テレビを見るのが楽しい藤原です、こんにちは。ラグビー史のみならずスポーツ史に残る快挙に世界が驚愕!!
世界ランキング3位の南アフリカを僅差とはいえ、ロスタイムでのまさかの大逆転!
リーチ選手のキャプテンシー、五郎丸選手のプレースキック、・・・すべてのプレーにしびれました!
もちろんDVDに録画、もちろん永久保存版です。
体格差によるデメリットを、まさに血の出るようなトレーニングで勝ち取った勝利でしたね。
試合後、南アフリカの選手たちは2日間放心状態でビデオを見て分析すら出来なかったとか。
それだけのことを成し遂げてくれた、ジャパンの選手、それを支えたスタッフに拍手です。
4年後の2019年に開催される、日本大会に弾みがついてくれることを願っています!!
2戦目のスコットランド戦は負けてしまったけど、点差ほど実力は開いてない!
3戦目は10月3日のサモア戦、前試合のような中3日でないので休養・気力はバッチリだよね。
矢のような低いタックルで粘れば、サモアの選手たちはイラついて攻撃・守備が崩壊するはず。
必ず勝機はある!! 4年間の世界一の練習量の成果を見せてくれ!!
桜のエンプレムを胸に! がんばれジャパン!!
2009年に映画化された「インビクタス」を撮ったクリントイーストウッド監督の目に留まんないかなぁ?
* 「インビクタス」知らない方は検索して下さい。見れば感動間違いなしです。
スポンサーサイト